痛くない治療

歯科治療=「痛い」と決めつけていませんか?

歯医者が苦手な方は、歯科治療に「痛い」「怖い」イメージがあるのではないでしょうか? たしかに以前は、痛い治療があったり、説明不足が不安をあおったり、つらい思いをさせてしまうような歯科医院もあったかもしれません。しかし歯科医療の進歩にともない「できるだけ痛みを抑える治療」が可能になってきています。

無痛治療~できるだけ痛くない歯科治療~

無痛治療~できるだけ痛くない歯科治療~

「痛み」の感じ方には個人差がありますが、相模原市、京王相模原線・JR横浜線「橋本駅」徒歩2分の歯医者「たかはしデンタルクリニック」では患者さんの「痛み」をできるだけ軽減するように心がけています。そのひとつが麻酔のときの工夫です。また痛みが少ないといわれる「レーザー治療」も活用しています。

ほかに注意しているポイントは、「不安」があると「痛み」を感じやすいことです。「次に何をされるのだろうか?」と心細くなったり不安になったりすると身体が緊張し「痛み」に敏感になってしまうことがあります。そんな不安な気持ちにかられないように常にお声がけをして、リラックスして治療を受けていただけるように配慮しています。

痛くない治療を行うための取り組み
表面麻酔

表面麻酔

治療中に痛まないように麻酔注射を施します。しかし「注射」と聞いただけで、苦手意識がはたらく方も少なくありません。そんな方にもご安心していただけるように、麻酔注射をする前に表面麻酔をします。歯ぐきに塗布するだけなのでもちろん痛みはありません。表面麻酔をすると注射針を刺す「チクッ」という痛みを軽減することができます。

カートリッジウォーマー

冷たい物を触ったとき「冷たい」というより「痛い」と感じることがあると思います。麻酔の際も同じです。注入する麻酔液が冷たいと体温との温度差で「痛み」として感じてしまうのです。この温度差をなくすため、カートリッジウォーマーを使用し、麻酔液を人肌に温めてから注射しています。

33G歯科麻酔針

33G歯科麻酔針

注射針は細ければ細いほど痛みの軽減につながります。当院では「33G」というとても細い歯科麻酔針を使用し、患者さんへの負担をできるかぎり軽減しています。

電動麻酔器

麻酔液を注入する際、圧力を一定にしないと注入量にムラができ、「圧痛」として痛みを感じてしまう場合があります。手動だと起こってしまいがちなこの圧痛ですが、電動麻酔器を使用すると一定の圧力で一定量の麻酔液を注入できるので、痛みの軽減につながります。

たかはしデンタルクリニックの医院情報・アクセスはこちら